まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品とルアーフィッシングを中心に記事を更新しています。レビューのご依頼や記事に関する質問はお問い合わせフォームまでお気軽に。 ※当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

仕事術

2024/6/22

【読書術】企業人としてのおすすめの本の買い方と読み方

私は本が好きです。大学生の頃に本を100冊以上読んできたためか、本が無いと落ち着かない体質なので社会人になってからも必ず通勤のカバンやプライベートのカバンに本を忍ばせています。 関連記事: 【新社会人向け】新人のときに勉強したい5つのこと 今日のブログでは良い本の見つけ方について書いていきます。対象は社会人として稼いでいる人を対象にしており、本の買い方と読み方の2点を紹介します。 リアル本屋に行く 今はネット書店のAmazonでもピンポイントに本が買えますが、リアル店舗に行くことを推奨します。この理由は2 ...

書評

2021/7/13

【書評】『僕らが毎日やっている最強の読み方』

本書の基本データ   出版社: 東洋経済新報社 対談(敬称略): 池上彰・佐藤優     レビューまえがき   本書、『僕らが毎日やっている最強の読み方』はジャーナリストの池上彰氏と、元外務省の佐藤優氏による対談形式となっています。   この2人のインプット方法について70もの話題について対談が行われ、インテリジェンス同士の読み物としてもとてもおもしろいです。   なぜ池上彰の説明があれほどわかりやすいか、それは彼のインプットと努力が人並み以上の ...

書評

2021/7/13

【書評】雑誌『最新科学が証明する最強の勉強術』

本書の基本データ   出版社: 英和出版社 ムック本、雑誌形式です。     Amazonのページに説明が一切なかったが、店頭で見かけて購入したもの。   レビューまえがき 脳医学の本は多数リリースされているが、脳の分野を勉強するときは日進月歩なのでなるべく新しい書籍を複数読んだほうが良いです。   これは著者が挙げているエビデンスのデータは日々世界でアップデートしており、また脳科学者や医学博士によって得意分野が異なる場合があるためです。   レ ...

Mac

2022/2/27

Macのスペックの意味: CPU/メモリ/ディスプレイ/ストレージ/グラフィック

本エントリーでは、Mac(パソコン)のスペックに関して説明していきたいと思います。前職では多少パソコンのハードに関する知識は必要であったことと、Macを6年間で4台(MBA, MBP, MB, iMac 5K)使ってきたのでMacに関して説明します。 関連記事: https://ringo-kirara.com/mac-beginner-ma-macbook-air/   本エントリーのScope ●CPU ●メモリ (RAM) ●ディスプレイ ●ストレージ ●グラフィック CPU Appleが ...

iPhone

2021/7/13

iPhone Xのカメラレンズの掃除の方法: 原則クリーニングクロスで拭くだけでOK

最近のiPhoneはカメラの性能を上げるため、iPhone 6/6s/7/8/X (Plus含む)はカメラのレンズが出っ張っていることが特徴です。   そのため、傷がつきにくいようにiPhone 6/6s/7/8/X (Plus含む)のカメラレンズにはサファイアクリスタルが採用されています。     iPhone Xの仕様について: https://www.apple.com/jp/iphone-x/specs/   iPhone Xを購入して思いましたが、レンズが ...

iPhone

2024/6/22

iPhone XのApple PayでSuicaとiDを利用するメリット。Face IDで快適に移動と買い物ができました。

私はiPhone Xを受け取ったあとにApple Payに手持ちの三井住友カードのiDとSuicaのカードをiPhone Xに登録しました。 iPhoneにあるWalletアプリを使うことで、クレジットカードやSuicaをiPhoneに登録できます。 iPhoneへの各種カードは、下記公式サイトの手順を参照に登録しました。 iD: https://www.smbc-card.com/nyukai/add/applepay/setting.jsp Suica: https://www.jreast.co.j ...

Adobe Photoshop

2021/7/13

【Photoshop】全体的に赤っぽい写真の色を補正する方法

現在趣味でPhotoshopの勉強をしているので、備忘録として写真補正の技術を書きます。今回の写真は写真全体が照明の関係で赤っぽくなっている写真です。この写真を白をベースとした温かみのある絵に補正します。   Photoshopで赤みが強い絵を本来の色に補正   環境 ●MacBook 12-inch Early 2016 ●Photoshop CS6   【参考書籍】 ● Photoshopレッスンブック C2017/CS6/CS5/CS4対応   角度補正とトリ ...

Apple

2021/7/13

【初心者向け】Wi-Fi(ワイファイ)って何?: 仕組み・原理・端末の選び方・設定・セキュリティについて

Wi-Fi(読みは「ワイファイ」)は、CMや日常会話でしばしば登場しますが、スマートフォンやパソコンを利用している人でも中身について不明瞭な人は多いかと思います。本エントリーではWi-Fiについて知りたい方に易しく説明します。 関連記事: 電波の基礎知識】電波、パラメーター、アナログ変調および測定機器(スペアナ)   Wi-Fiの基礎編 Wi-Fiは電波のひとつです。電波とは日常で広く使われており、携帯電話、テレビ、ラジオ、GPS、車など日常的に使われており我々の生活に欠かすことはできません。W ...

Mac

2024/6/22

【ブラウザベンチマーク】Safari 11とChrome 62、Firefox 57でベンチしてみた。

話題のFirefox Quantum 57がリリースされましたので、Safari 11、Chrome 62そしてFirefox 57でベンチマークを取りました。 ベンチマークをする上で参考にしたリンクはこちら>>>http://gigazine.net/news/20161028-chrome-firefox-edge-benchmark/ ブラウザのベンチマークのScope(範囲) ●javaScript ●WebGL ●HTML5 以上の3種類で計5つのテスト をそれぞれのブラウザで ...

iPhone

2021/7/13

【レビュー】Apple純正iPhone Xシリコーンケース

iPhone Xはステンレスを本体の側面に使っており、背面のガラスボディと合わせて裸がもっとも格好いいです。しかしも誤って落下させて有機ELパネルを破損する恐れもあり、私はケースを装着することを決めました。今回Apple純正のシリコンケースを入手したので記事にします。   Apple純正iPhone Xシリコーンケース レビュー     選べる9色   iPhone Xのカラーラインナップはシルバーとスペースグレイの2種類で、それに合う9色のシックなカラーから選択で ...

iPhone

2021/7/13

【開封の儀】iPhone Xのフォトレビュー

予定より早く出荷されたiPhone Xのシルバー/256GBモデルをゲットしました。iPhone Xは有機 ELとFace IDを搭載したiPhoneで、iPhone誕生から10周年を迎えたプレミアムモデルとなります。   私はiPhone 6s Plusからの買い替えで、2年ぶりのアップデートとなります。今回は思い出づくりとして、iPhone Xの開封の儀と、外観のチェックを行いましょう。   外箱と付属品     説明書類と本体   箱を開けると、まず ...

Mac

2021/7/13

【レビュー】MacBookを充電(給電)できるモバイルバッテリー: Anker PowerCore 20100

カフェやセミナーなどの外出先でMacBookを利用していると、気になるのがMacのバッテリーの残量です。出先の現実として、ACコンセントが利用できるところは少ないし、充電器を持ち歩くのも億劫です。   そこで、MacBookのバッテリーの悩みを解決すべく導入したのが、今回レビューとして紹介する、Anker PowerCore 20100です。   PowerCore 20100は 20100mAh/72.36Whの巨大な容量を持ち、MacBookの充電に対応してあるので導入しました。 ...

Apple

2021/7/13

iPadやMacのカラーでシルバーを選ぶメリットとデメリット

最近はMacやiPadのカラーラインナップに、シルバーのみではなく、スペースグレイや、ゴールド、ローズゴールドがラインナップされています。私が推奨するのはシルバーなどのひとつのカラーで統一することです。 関連記事: iMac 27インチ5K 2017年モデルのメモリ交換と静電気対策   私は手持ちのiPadやMacカラーを選択するときはシルバーを選択します。Appleといえばシルバーのイメージが強く飽きが来ない色なのでお気に入りです。今回は私がApple製品でシルバーを選択する理由を書いてみたい ...

ご注文はうさぎですか?

2021/3/4

【感想】『ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~』連載から6年越しの映画化にファンは感動。

本日2017年11月11日は劇場版『ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~』横浜ブルク13で鑑賞してきました。   公式HP:ご注文はうさぎですか?? ~Dear My Sister~ 本エントリーはネタバレを含みます。まだ劇場版を見ていない方はご注意ください。 ご注文はうさぎですか?とは 芳文社の発行する雑誌“まんがタイムきららMAX”で2011年から連載を開始した4コマ漫画が原作で、連載当初よりイラストの美しさとキャラクターの可愛さ、舞台設定の秀逸さでアニメ化される前から ...