Web Webサイトとnote、Twitterの使い分け 先日からnote.muのアカウントを取得してnoteのページをはじめました。Twitterのアカウントとリンクしたり、自分のサイトの記事を貼り付けたりなどなかなか快適です。 今回の記事ではWebサイトとnote、Twitterの使い分... 2018.06.03 Web
Web パソコン超初心者がWordPressサイト運営までできるようになった道のり 正直言って昔パソコンやIT系は本当に苦手でした。それが今では好きでサイトまで立ち上げて、iMacまで使っている次第です。今回は私のパソコンの経緯について書きます。 関連記事: MacBook Pro 15インチからiMac 5K 27イン... 2018.04.07 Web
WordPress WordPressサイトのバックアップ方法 WordPressサイトでは、手軽に記事やサイトをまるごとバックアップできます。できれば定期的にバックアップしておきましょう。ウェブサイトにトラブルがあったときや、サーバーを引っ越すときにも有効です。 FTPファイル交換ソフトでコンテ... 2018.01.12 WordPress
WordPress MarsEditの初期設定と、HTMLタグのショートカット追加方法 私はブログの更新にMarsEditを使用しています。MarsEditはWordPressブログの下書きやアップロードに使えるエディターとして有名で少々高いですが、使いやすくHTMLタグの挿入が楽なのでブログをアップロードするときに使っていま... 2017.11.05 WordPress
Web 3年間AppleをテーマにしてWordPressブログを運営しました。:ブログを真面目に運営して良かったこと。 どうもまきし (@Maxy_Ringo)です。2017/10/31に当ブログは3周年を迎えます。今まで、Mac・iPhone・iPad等のApple関連の記事を中心として3年間ブログを書いてきました。 関連記事: 【予告】2018年のWe... 2017.10.30 Web
WordPress WordPressのブログをSSL化(https)したのでそのメリットを書きます。 どうもまきし (@Maxy_Ringo)です。たまにはWebの記事でも。。 ブログを運営している人ならやや敏感になっているかもしれませんが、最近ウェブサイトを常時SSL化するのが流行っているみたいです。現にTwitterのフォロワーさ... 2017.08.20 WordPress
Web Webサイトを続ける意味は、ネット上での「自分の居場所」を作るため 今回はなぜ私がWebサイト運営を続けているか考察してみました。結論としては、ネット上での「自分の居場所」を作るためじゃないかと思っています。もう少しこの部分について、深掘りを行いましたので記事にしてみました。 -Webサイトはネットに... 2017.06.30 Web
Web サイトのPVが200万PVを達成。アクセスアップのためにメインコンテンツと強いサブカテゴリーをもつ どうもまきしです。 当サイトは(は2017年6月7日に累計PVが200万を達成しました。(Google Analytics統計) 記念画像も作ってみました☆ 累計PV200万はちょっと自慢できる数字です。 例... 2017.06.10 Web
iPhone 好きなサイトのアイコンをiPhoneのホームスクリーンに置く方法。 当サイトでファビコンを設定した結果、iPhoneのホームスクリーンにサイトのアイコンを置くことができましたので、記事にしましょう。 環境:iPhone 6s Plus(iOS10.2.1) -きっかけは一通のメール サイト... 2017.02.26 iPhone
Web ブログ2周年 数字から見るこの1年のブログのトピック 当サイトは10/31に2周年を迎えますので、例年通りアニバーサリー記事を書きます。今回のテーマはブログのアクセス数やアクティビティなどこの1年のブログのトピックについて書いていきましょう。なお本エントリーで用いているデータはGoogle A... 2016.10.29 Web