Mac macOS 10.15.6追加アップデートがリリースされています。 どうもまきしです。本日8/13よりmacOS 10.15.6の追加アップデートがリリースされています。 内容としては下記になります。 Fixes a stability issue that cou... 2020.08.13 Mac
Mac macOS Catalina 10.15.6がリリース。Safariが13.1.2にアップデートされました。 macOS Catalina 10.15.6がリリースされています。Macのセキュリティの向上、バグフィックスなのでアップデートしましょう。 下記Appleのサイトからの引用です。 バッテリー駆動時間を... 2020.07.18 Mac
Mac Macのプレビューで複数の画像の画像解像度を一括変換する方法 どうもまきしです。今回の記事では、Macの「プレレビュー」アプリで、複数の画像の解像度を一括変換する方法を書きます。写真を圧縮して一括送信したいときや、サイトの用の画像のサイズを一括変換したいときなどに便利ですよ。 環境 ... 2020.07.09 Mac
Mac Macでファイルの切り取り(カットアンドペースト)を行うショートカットキー Windowsでよく使うショートカットがファイルの切り取りですよね。Windowsの場合ファイルを選択した後に、Ctrl+Xで切り取りを実行し、そのあとCtrl+Vでペーストという操作になります。 しかしMacで同じ方法をしようと... 2020.06.21 Mac
Mac Macのスクリーンショットの保存場所を変更する方法 Macに搭載されるmacOSのデフォルトの設定では、スクリーンショットの保存先はデスクトップとなっています。これは「書類」などにも変更可能です。 今回の記事では、macOSのスクリーンショットの保存先の変更方法を備忘録として書いて... 2020.06.20 Mac
Mac macOSの言語は英語で、アプリケーション(Microsoft EXCEL)を日本語にして使う方法 私はmacOSを英語にして使っています。その方法はメリットは過去の記事に書いていますが、やはり少しでも英語に触れる機会を増やしたいからです。 関連記事 しかし、使い慣れたOfficeのEXCELやAffinity... 2020.01.22 Mac
Mac Macでコピーした文章を書式を無視してブレーンテキストとして貼り付けを行う方法 環境 iMac 5K 2017 macOS 10.15 Catalina 本記事では、Macでショートカットを多用する人向けの記事です。MacではWeb等でコピーした文章は書式を保持したままペーストされてしまいます... 2019.10.23 Mac
Mac macOS 10.15 Catalinaをクリーンインストールする方法 macOS 10.15 Catalinaをクリーンインストールする方法を書きます。クリーンインストールで取るべき手順と必要な項目に関して説明しています。メリットとしてはMacの動作が快適になり、SSDの空き容量が20GBほど増えました。 2019.10.18 Mac
Mac macOS 10.15 CatalinaのミュージックアプリでCDを取り込む方法 CatalinaのミュージックアプリでCDから音楽をインポートのテストをしました。結論としてはiTunesと操作手順は全く同じで、今まで通り操作ができます。 2019.10.11 Mac
Mac macOS 10.15 CatalinaのミュージックアプリでApple Musicを非表示にする方法 macOS 10.15 CatalinaのミュージックアプリでApple Musicを非表示にする方法を書きます。Apple Musicのサブスクリプションを使っていない人にはおすすめの方法です。環境設定で調整しましょう。 2019.10.09 Mac