TOEIC・英検 初めてTOEIC Listening & Readingテストを受験する人が知っておきたいこと TOEIC Listening & Reading TESTについて ●試験時間はリスニングとリーディングで合計約120分・満点は990点 ●リスニングは100問・495点満点・45分前後 ●リーディングは100問・495点満点・75... 2018.01.29 TOEIC・英検
TOEIC・英検 就職/転職の履歴書に必要なTOEICスコアについて 私は2017年に全世界に拠点を持つグローバル企業に中途採用で入社しました。(採用時は公開TOEIC880点+英検準1級) 市場は日本だけではなくグローバルになりましたので、当然英語は日常業務の中で使います。例えば、英文のメールの読み書... 2017.07.16 TOEIC・英検
TOEIC・英検 TOEICや英検の試験前に聞くと集中できる音楽は、ショパンポロネーズ第6番変イ長調 作品53「英雄」です。 私はTOEICや英検等の試験を受験する前に必ず音楽を聞きます。最近はショパンポロネーズ第6番変イ長調 作品53「英雄」(以下ポロネーズ6番)を30分以上リピートしてから受験するようにしています。画像はアルトゥール・ルービンシュタイン演奏のも... 2017.06.24 TOEIC・英検
iPad iPadを電子辞書として使う2つの方法 今回はiPadを電子辞書として使う2つの方法とそのメリットを書きたいと思います。iPadはタブレットとして完成度が非常に高く、画面の大きさも相まって(7.9-12.9-inch)多くのユーザーから使用されています。 あまり知られていな... 2016.10.23 iPad
TOEIC・英検 英検(2,準1,1級)とTOEICの難易度の違い。どちらが簡単か、難しいか。 TOEICの受験歴が10年近くになっているMaxyです。TOEICと平行して英検も受験してきたので、今回はTOEICと英検(2,準1,1級)の違いについて書きたいと思います。私は英検3 準2 2 準1を取得しています。TOEICのMAXは8... 2016.06.19 TOEIC・英検
TOEIC・英検 2016年3月に受験したTOEIC-IPの結果が帰ってきました。 3月に受験した会社のTOEIC-IPの結果が帰ってきました。リスニング440点、リーディング445点の自己ベストの885点でした。翌日の公開TOEICの方が自信があって880点なので、ちょっと複雑だったりします。 関連記事: 就職/転職の... 2016.05.11 TOEIC・英検
TOEIC・英検 第208回公開TOEICの結果がネットで公開中です。 2016年の3月13日(日)に私の住んでいる神奈川県にて公開TOEICを受験してきました。今回の結果はLISTENING 445点、READING 435点の合計880点と、自己ベストタイでした。嬉しいんだけど、今回はなかなか手応えがあった... 2016.04.04 TOEIC・英検
TOEIC・英検 TOEICを本気で勉強したいなら英検2級を取るべき理由 私がよく言っているのですが、TOEICを真剣に高得点を目指しているなら英検2級を勉強することを推奨しています。 関連記事: 英検(2,準1,1級)とTOEICの難易度の違い。どちらが簡単か、難しいか。 英検2級を私が取得したのは高校... 2016.03.19 TOEIC・英検
TOEIC・英検 TOEIC試験で最高の集中力とパフォーマンスを引き出すための9つのヒント TOEICでは集中力がものを言います。テストをしっかり2時間集中するためのノウハウについて解説しています。 2015.11.03 TOEIC・英検
TOEIC・英検 【保存版】TOEIC700点を獲得するためのテキスト・勉強法・および戦略と戦術 今回はTOEICで700点を目指すための記事を書きたいと思います。 700点というスコアは一種の壁となっています。海外留学や、TOEICのセミナー等に通わないことを前提とするならば一般に勉強時間ゼロで到達できるのはほぼ無理でしょう。 ... 2015.03.18 TOEIC・英検