Mac iMac 27インチ 2017のスピーカーの音が良いのでレビューしてみる iMac 27-inch 2017は超お気に入りです。以前書いたレビューでも少し触れたのですが、本体内蔵のスピーカーがとても音が良いです。ロックやクラシック、アニソンまで幅広く鳴らしてくれるのがお気に入りです。 関連記事: iMac 5K... 2018.05.25 Mac
iTunes Audirvana Plusで1曲リピート再生する方法 Mac専用高音質プレーヤーAudirvana Plusのリピートは全体リピートしかありません。1曲リピートの方法に関してサポートより回答をもらったのでその方法を書きます。 Play Queueを1曲のみにして全体リピート リピートし... 2018.03.02 iTunes
iTunes Audirvana Plusのインストール方法と使い方 Macの高音質音楽プレーヤー、Audirvana Plus(以下Audirvana)のインストール方法と使い方について記事にします。やや上級者向けのアプリですが、iTunesと比較してBluetooth接続のスピーカーから出力される音質はワ... 2018.02.10 iTunes
iTunes Apple大好きな管理人が選ぶQueenのおすすめ曲20選 どうもまきし (@Maxy_Ringo)です。以前Queenの魅力について書きまして、その続編として1年後Queenの名曲について語ろうというのが今回の記事の趣旨です。また、今月末でWordPressサイトが3周年となるため、アニバーサル記... 2017.10.29 iTunes
iTunes iTunesの拡張子AAC, AIFF, Apple Lossless, MP3, WAVの違いとおすすめの設定 私はCDから音楽データを変換するときにはiTunesを利用しています。今の時代はネットワーク配信が主流となりつつありますが、英語の教材などは教科書に付録としてついてくることがあり、まだまだCDを使っています。 ... 2017.09.08 iTunes
iTunes 20代のAppleブロガーが書くQueenの魅力について 最近Queenを聞き始めたMaxy(@Maxy_Ringo)です。見事にハマって、通勤途中でも家でもほぼ毎日聞いています。Queenのアルバムは以前Greatest Hitsをだいぶ昔にTSUTAYAで借りており、その時は“We Are T... 2016.10.20 iTunes
iTunes 1度は聴いておきたいクラシック: ハイフェッツ演奏でチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲 フリッツ・ライナー指揮・ヤッシャ・ハイフェッツ演奏の「チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲作品35」を紹介します。 関連記事: 【iTunes Selection】一度は聞きたいピアノ協奏曲3曲 ロシアの作曲家であるチャイコフスキーの... 2016.10.15 iTunes
Mac MacでApple EarPodsを使った時の動作と操作 Macで作業するときにも、私はApple EarPods with Remote and Mic(以下、EarPods)をしばしば使います。今回はMacでAppleのイヤフォンEarPodsを使った時のMacの動作や操作性について書いてみま... 2016.08.11 Mac
iPhone 【保存版】iPhoneを売却するときの6つのステップ iPhone 6 PlusからiPhone 6s Plusにリプレースしたため、iPhone 6 Plusを売却してきました。今回はiPhone版として新たにiPhoneを売却するときにやっておくべき6つのことを書いてみましょう。 i... 2015.10.11 iPhone
iTunes 【iTunes Selection Vol.2】back numberのおすすめの楽曲とその魅力 昨年から毎日聞いているアーティストのback numberをご紹介します。back numberは昨年偶然聞いた「花束」がきっかけで一気にハマってしまい、その聴きやすいメロディーと男性目線のすごく共感できる歌詞が非常にマッチしていているのが... 2015.06.21 iTunes