私はiPhone Xを受け取ったあとにApple Payに手持ちの三井住友カードのiDとSuicaのカードをiPhone Xに登録しました。
iPhoneにあるWalletアプリを使うことで、クレジットカードやSuicaをiPhoneに登録できます。
iPhoneへの各種カードは、下記公式サイトの手順を参照に登録しました。
iD: https://www.smbc-card.com/nyukai/add/applepay/setting.jsp
Suica: https://www.jreast.co.jp/appsuica/
環境
●iPhone X (iOS 11.1.2)
改札を通るにはiPhoneをかざすだけ
iPhoneをスリープした状態でJRの改札をタッチすると、自動的にWalletアプリが起動して従来のカード型のSuicaと同じようにiPhoneで改札を通過できました。
さらに、通過するたびにiPhoneに通知でSuicaの残高を知らせてくれるのも便利です。
※iPhoneでSuicaを利用できるのはiPhone 7以降(2016年モデル)からです。
Suicaアプリのオートチャージ機能が便利
SuicaアプリにViewカードを登録するとオートチャージが利用できます。例えば残高が「3000円以下になったときに改札を通過すると3000円を自動的にチャージする。」など、チャージのルールを決められるのでとても便利です。
もちろんマニュアルチャージもアプリでできますので、券売機に並ぶ必要がなくなりました。これはおおきな時間の節約になりますし、何より安全です。
iDの利用でコンビニでは財布が不要
Apple Payはスリープスイッチをダブルクリックして起動します。iDのカードを選択して、Face IDかパスコードでアンロックした後に、レジで「iDで支払います。」と店員さんに伝えればiDで支払いが可能です。財布を出す必要が無いので、とてもスマートに会計ができました。
iDはコンビニやマクドナルド、一部のスーパー、レストラン、書店等の幅広い店舗で利用できるのでほとんどのお店で財布いらずになったことの利便性は大きいです。
あとがき
iPhoneで電子マネーを利用するのはiPhone Xが初めてですが、iPhoneで移動から買い物までのほとんどをカバーできるようになって感動しました。特にSuicaの反応の速さには、さすがFeliCaを搭載しているだけのことはあります。
Face IDも認識が速いので、会計のときにももたつかずストレスフリーでした。これでますますiPhoneが便利になったと実感しています。