-
-
macOS 10.15 CatalinaのミュージックアプリでCDを取り込む方法
2019/10/11 Catalina, macOS, ご注文はうさぎですか?, ミュージックアプリ
macOS 10.15からiTunesが「ミュージック」アプリになりました。音楽再生の機能としてはiOSにもあるApple Musicの再生が楽になるなど、より音楽に特化したアプリになっています。もち ...
-
-
macOS 10.15 CatalinaのミュージックアプリでApple Musicを非表示にする方法
macOS 10.15 Catalinaがリリースされました。早速私のiMac 5K 2017にインストールを行いました。Catalinaの大きな特徴のひとつとして、iTunesがミュージックアプリに ...
-
-
iOS 13のミュージックアプリでシャッフルとリピートはどこに行った?
iOS 13がリリースされました。その中でもミュージックアプリはiOS 12と比較して大きく変わり、再生楽曲のアルバムや歌詞のアクセスが今ままでよりも便利になりました。特に歌詞表示専用ボタンが与えられ ...
-
-
【ミュージックアプリ】iOS 11.2で消えた歌詞を表示させるには、曲名を長押しでOKです。
2017/12/6 iOS 11, iPhone, iPod touch, ミュージックアプリ, 歌詞
iOS 11.2でもiOS純正のミュージックアプリの歌詞が表示されないケースがあるようでしたが、Twitterのフォロワーであるながのさんが、iTunesに登録した歌詞が、iOS 11.2にアップグレ ...