-
-
新料金プランはahamoをおすすめする理由を5Gから考察してみる+アンケート結果
どうもまきし(@Maxy_Ringo)です。いよいよ大手キャリア3社(docomo、KDDI、SoftBank)の20GB/月の新プランが3月のサービス開始で出揃いました。 関連記事: docomoの ...
-
-
ahamoの利用開始は3月26日(金)からスタート。電話番号をそのままにするためMNPの準備をしよう。
どうもまきしです。docomoから、ahamoの利用開始日についてアナウンスがありました。3月26日(金)に利用可能となります。ようやく利用開始日がアナウンスされたので、準備をしていきましょう。 &n ...
-
-
docomo ahamoに乗り換えるときに注意したいメリットとデメリット
2021/2/4 5G, ahamo, docomo, iPhone 12 Pro MAX
どうもまきしです。私はMVNOのOCNモバイルONEを2015年から5年ほど使ってきました。容量は6GBで月3000円ほどかかっております。 OCNモバイルONEを半年間使った感想はメイン回線としても ...
-
-
iPhone 12が5Gに対応する意味: ようやく5Gが加速し始めるか?
iPhone 12シリーズが本日10/14、日本時間の午前2:00からのKeynoteで発表されました。iPhone 12シリーズは下記のラインナップから構成されます。 iPhone 12 mini ...
-
-
iPhone 12に搭載される5Gとはなにか。4Gとの比較も含めて解説
何かとここ数年話題の5G(5th Generation)。超ざっくりいうと、2020年現在主流の4Gより数倍通信速度が早く、ラグがかなり短くなることが特徴で今後主流になっていく通信規格です。 &nbs ...
-
-
iPhoneに搭載されている無線(Wi-Fi、Bluetooth、4G、NFC)についてまとめ
iPhoneでは様々な無線技術を用いることで、便利に簡単にネットを楽しんだり、音楽をワイヤレスで聴いたりすることができます。今回の記事では、iPhoneに搭載されている無線技術のWi-Fi、Bluet ...