検索結果 17 件

iTunes

2021/7/15

Audirvana Plusで1曲リピート再生する方法

Mac専用高音質プレーヤーAudirvana Plusのリピートは全体リピートしかありません。1曲リピートの方法に関してサポートより回答をもらったのでその方法を書きます。   Play Queueを1曲のみにして全体リピート リピートしたい曲を選び、右クリックで“Add to Play Queue”をクリックします。     Play Queueで楽曲を再生し、全体リピートをONにします。これで1曲リピートができます。     1曲のみのプレイリストを作成 ...

iTunes

2021/7/15

Audirvana Plusのインストール方法と使い方

Macの高音質音楽プレーヤー、Audirvana Plus(以下Audirvana)のインストール方法と使い方について記事にします。やや上級者向けのアプリですが、iTunesと比較してBluetooth接続のスピーカーから出力される音質はワンランク上がっており、大変満足しています。 関連記事: Audirvana Plusで1曲リピートする方法   私はハイレゾ音源やDACが無いので、Bluetoothスピーカーのみでテストしましたが、参考にしたあまひさんの記事によるとMacでDACを使用した環 ...

iTunes

2021/7/12

【BanG_Dream! 】Poppin' Partyの音楽の魅力とおすすめの楽曲を紹介

2015年にブシロードの企画で開始したBanG_Dream!(以下バンドリ)のプロジェクトとして、ガールズ・バンド“Poppin’Part”が結成されました。 関連記事: 20代のApple好きが選ぶQueenのおすすめ曲20選   アニメや漫画といったメディアで、声優がキャラクターの声を演じるだけでなく、もちろん作中の曲をボーカルとして歌っています。   最大の特徴は、ギター、キーボード、ベースそしてドラムを声優がアニメや漫画と同じようにライブでもリアルのパフォーマンスで演奏するのが ...

iTunes

2021/7/12

Apple大好きな管理人が選ぶQueenのおすすめ曲20選

どうもまきし (@Maxy_Ringo)です。以前Queenの魅力について書きまして、その続編として1年後Queenの名曲について語ろうというのが今回の記事の趣旨です。また、今月末でWordPressサイトが3周年となるため、アニバーサル記事としての意味もあります。 関連記事: Appleブロガーが書くQueenの魅力について   1年かけて集めたQUEENのアルバムたち   Queenのアルバムは1年間かけてiTunesに集めました。内訳は各種オリジナルアルバムが13種とベストアルバ ...

iTunes

2022/2/27

iTunes(ミュージックアプリ)の拡張子AAC/AIFF/Apple Lossless/MP3/WAVの違いとおすすめの設定

私はCDから音楽データを変換するときにはiTunes(ミュージックアプリ)を利用しています。今の時代はネットワーク配信が主流となりつつありますが、英語の教材などは教科書に付録としてついてくることがあり、まだまだCDを使っています。 https://ringo-kirara.com/itunes-apple-lossless-advantage   https://ringo-kirara.com/macos-10-15-catalina-music-cd-import/   音楽のイン ...

iTunes

2021/7/9

ClariS 4thアルバム “Fairy Castle”レビュー

ClariSの最新アルバム“Fairy Castle”の完全生産限定盤(PV収録のBlu-ray付き)を入手したので、レビューしましょう。     可憐が参入してから初のフルアルバム   本アルバムはClariSのメンバーであるアリスがメンバーとして卒業し、カレンが参入してから初のフルアルバムとなります。   関連記事: 20代のApple好きが選ぶQueenのおすすめ曲20選     収録曲は下記参照(http://www.clarismusi ...

iTunes

2021/7/8

20代のAppleブロガーが書くQueenの魅力について

最近Queenを聞き始めたMaxy(@Maxy_Ringo)です。見事にハマって、通勤途中でも家でもほぼ毎日聞いています。Queenのアルバムは以前Greatest Hitsをだいぶ昔にTSUTAYAで借りており、その時は“We Are The Champions”と“We Will Rock You”を聞いて「これかー。」と思う程度しか思わなかったのです。   そして先日のQueenの日本公演がニュースやTwitterのタイムラインで流れ、フォロー/フォロワーさんの中でQueen好きの方もいた ...

iTunes

2021/7/8

1度は聴いておきたいクラシック: ハイフェッツ演奏でチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲

フリッツ・ライナー指揮・ヤッシャ・ハイフェッツ演奏の「チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲作品35」を紹介します。 関連記事: 【iTunes Selection】一度は聞きたいピアノ協奏曲3曲   チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲について ロシアの作曲家であるチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲は1878年に作成され、世界的に多くのヴァイオリニストに演奏されているとてもメジャーな曲です。     ヤッシャ・ハイフェッツと演奏について   ヤッシャ・ハイフェッツは ...

iTunes

2021/7/5

【iTunes Selection Vol.2】back numberのおすすめの楽曲とその魅力

昨年から毎日聞いているアーティストのback numberをご紹介します。back numberは昨年偶然聞いた「花束」がきっかけで一気にハマってしまい、その聴きやすいメロディーと男性目線のすごく共感できる歌詞が非常にマッチしていているのが特徴です。 関連記事: Audirvana Plusのインストール方法と使い方   2015年6月現在の最新シングル“SISTER”はCMソングとして起用されているのできっと耳にした人も少なくないはず。今回はback numberからおすすめの楽曲を5曲ピック ...

iTunes

2021/7/5

CDの音楽をiTunesで取り込むときApple Lossless形式を選択するメリット

私はiTunesでCDの音楽を取り込むとき、できるだけApple Lossless形式で取り込んでいます。Apple Lossless音質と容量のバランスが良く、Apple製品しか使わない人にはおすすめです。   環境 -MacBook Pro Retina 15-inch Late 2013 (OS X 10.9.5) -iTunes 11.4 Apple Losslessで音楽を取り込む方法とそのメリット   取り込む形式をApple Losslessにする方法 iTunesを起動 ...

iTunes

2021/7/5

iTunesの音楽ライブラリをバックアップする方法

私は音楽ファイルは全てiTunesで管理しています。その理由として、iPhoneやiPod、iPadの管理ができることと、Mac版のiTunesはあらゆる面で使いやすく起動の早さと安定性、音楽ファイルの扱いやすさで重宝しています。今回はiTunesの音楽ライブラリをバックアップする方法を書きます。 関連記事: Macで外付けHDD(SSD)をフォーマットする方法     環境 ・MacBook Pro Retina 15-inch Late 2013 (OS X 10.9.5) ・iT ...

iTunes

2021/7/4

iTunesでiPhoneやiPadのバックアップを取る方法

iPhoneやiPadをフル活用するためにはiTunesは必須です。iPhoneやiPadで撮影した写真、設定情報、アプリケーション内部のデータ等もバックアップすることができます。 関連記事: iTunesの音楽ライブラリをバックアップする方法   バックアップを取ることで、新規にiPhoneやiPadを購入したときに、前のiPhoneのデータや設定ををそのまま新しいiPhoneに移すことができるため非常に便利です。言い換えれば、新しいiPhoneで煩わしい初期設定をする必要が無く、前の環境をそ ...

iTunes

2021/7/3

iTunesでインターネットラジオを聞く方法

iTunesではインターネットラジオを聞くことができます。チャンネル数も多く、聴き応えもあるのですがiTunesの初期設定では聞くことができません。(少なくともiTunes11では。iTunes12では未確認。)今回はiTunes11上でインターネットラジオを聞く方法を書きたいと思います。 関連記事: iPod nanoとiPod shuffleがディスコンされた理由を考察します。   ライブラリの音楽に飽きた方や、選曲に困った方は試してみる価値はあります。半端ないくらいのチャンネル数を無料で聞 ...

iTunes

2021/7/3

【iTunes Selection】一度は聞きたいピアノ協奏曲3曲

今回は私がおすすめするピアノ協奏曲を3曲紹介します。ピアノ協奏曲はクラシックの分類なのでなかなかとっつきにくい印象の方も多いとは思いますが、私としてはクラシック音楽ほど飽きにくい音楽はないと思っています。 関連記事: 1度は聴いておきたいクラシック: ハイフェッツ演奏でチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲   クラシックは図書館や本屋さんで流れているイメージが有りますが、単純作業や勉強をするときは私はクラシックを聞かないと集中できません。シーンを選ばずオールマイティに使えるのがクラシックの魅力か ...