• ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ

まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品とルアーフィッシングを中心に記事を更新しています。 ※当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

Apple Compass

Mac、iPhone、Apple Watchの情報を発信中

  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • iPhone
  • iPad
  • Apple Watch
  • Mac

新着記事

グルメ

2021/7/15

いきなりステーキで肉を1キロを食べきる方法

ステーキ1キロってどれくらい? 人気のステーキショップ、いきなりステーキに初めて行ってきました。いきなりステーキは注文時に肉の重さを100g刻みで目の前でカットして注文できるのでリブロースステーキを1キロ(正確には1060g)を注文しました。   うん。知ってたけどめっちゃでかいです。極厚ステーキが2枚とハイパーボリュームです。一緒に食べに来た友達は少食なので200gを注文していましたか、「本当に食べ切れるの?」と若干引いていました。   で、結論としては余裕で食べきりました。とっても ...

Kindle

2021/7/15

【レビュー】Kindle Paperwhiteはコスパ最高の読書端末なので買いです

Amazonのプライムデーで6000円引きでKindle Paperwhiteを購入しました。私のKindleの主な用途としては、ジャイアントキリングやご注文はうさぎですか?などの漫画やビジネス書などが中心です。漫画中心だとある程度ストレージが欲しかったので32GBモデルを購入しました。   Kindle Papwerwhiteに求めたこと 私はすでにiPhoneとAndroid2台、iPadを持っているのでKindle Paperwhiteに求めたことは下記になります。 iPhoneよりも広い ...

グルメ

2021/3/2

カップヌードルビッグはどこに売っているの?いつもコンビニにあるけど。

日清カップヌードルビッグの疑問 コンビニに売っているカップヌードルのビッグサイズが好きで、私はあのくらいのサイズがちょうどいいと感じています。しかし近所のスーバーには売っていなくて、いつもコンビニで入手していました。 画像引用元:カップヌードル ビッグ   そのときふと思ったのが、「なぜカップヌードルビッグはコンビニにしかないのか?」という疑問です。気になるととことん突き止めたくなるので、日清食品のお客さまサポートにその旨をメールしましたら、ご回答をいただけました。   日清食品様のサ ...

iPhone

2021/7/15

AndroidとiPhone、どちらのスマートフォンが良いの?->大差はない理由

本エントリーでは、AndroidとiPhoneどちらのスマートフォンが良いのかを考察してみます。   仕事でiPhoneだけでなくAndroidも必要になったので、今年は結局2台のAndroidスマートフォンを買いました。 写真: 左からiPhone XとHuawei Mate 10 lite、SONY Xperia xz (for docomo)   AndroidでもiPhone同様に「携帯電話」として利用してきました。例えば通話、メール、SNS、ブラウザ、アプリの利用などなどです ...

iPhone

2021/7/15

Tweetbot 3 for MacとTweetbot 2 for Macの違いを調べてみた

Tweetbot 3 for Macがリリースされました。先代のTweetbot 2 for MacからTweetbotは愛用していたので発売してすぐに購入しました。iOS版ともiCloud経由で設定が共通にできたり、広告が表示されないなど気に入って使っています。 関連記事: Tweetbotの設定と使い方について   今回はTweetbot 3 for MacとTweetbot 2 for Macの違いについて書いていきます。   アイコンが刷新され、格好いい鳥になりました。 2はポ ...

Lure Fishing

2022/9/5

【左巻きのメリット】ベイトリールは右利きなら左巻きで良い。

ベイトリールで左巻きか右巻きかどちらが良いかはアングラーそれぞれの考えや慣れがあるので、断言はしません。(ぶっちゃけると好きな方で良い) 本エントリーでは立場をはっきりさせるために言い切ります。ベイトリールのハンドルは利き手の逆側のハンドルで良いと思います。つまり右利きで右投げなら左ハンドルで良いと思います。その理由を書いていきましょう。 まきしの釣り歴の紹介 私まきしは、小学生よりヤマメやイワナをターゲットとした渓流でのルアーフィッシングを楽しんできました。20年ほど渓流でのルアーフィッシングの経験があ ...

iPhone

2024/6/22

礼儀正しく格好いい大人のTwitterの楽しみ方

今回は主題である「礼儀正しく格好いい大人のTwitterの楽しみ方」というタイトルで記事を書きます。 ネガティブな発言はやめる 理由は「ダサいから」です。繰り返しますが、ネガツイートははっきり言ってダサいです。前後のコンテクストがわからないと「普段こんなこと考えてるのか。残念だな」と信用を落とす結果にもなります。 例えば「ダルい」と呟いても、傍から見れば“So what?(だから?)”なのです。* *私はネガティブなキーワードやフレーズはタイムラインに表示してたくないので、Tweetbotでフィルターして ...

ランニング

2022/2/27

Apple Watch Series 3と一緒に263キロ走った感想: ランニングが長続き!

ランニングをするときには必ずApple Watchをつけて走っています。昨日のランニングで、Apple Watchを買ってからのランニングトータル距離が263キロになりました。直線距離だと横浜から名古屋までを走ったことになります。 本記事では8ヶ月ほどワークアウトでApple Watchを使った感想を書いていきましょう。 関連記事: https://ringo-kirara.com/apple-watch-series-3-workout   ゲーム感覚で走れて楽しい 走った距離や仕様費カロリー ...

Mac

2021/7/15

【iMac】作業がはかどるMagic Trackpad 2の設定

iMac 4Kや5Kでは購入するときのオプションとして4000円を追加するとMagic Mouse 2からMagic Trackpad 2に変更できます。 関連記事: iMac 5K 2017レビュー、今まで使ったMacの中でも最高の一台   本エントリーではMagic Trackpad 2の設定について書いていきましょう。macOSの設定アプリのみで十分設定できます。   カーソルのトラックスピードを速めにする 設定アプリを開き、トラックパッド>ポイント&クリックの画面を開き ...

Mac

2021/7/15

【iMac】作業がはかどるMagic Keyboardの設定

iMac 5K付属品のMagic Keyboardの設定を書きたいと思います。キーボードの設定はこだわりが多い人が多いので参考になればと思います。   かな入力とJISキーボードを組み合わせる 好みはあると思いますがかな入力は結構慣れると楽です。会社の支給品の場合WindowsのパソコンはJISキーボードである場合があるので環境を統一する意味もあります。 参考記事: Macでかな入力を快適に入力するための設定   CapslockキーをCommandとして使う 設定アプリを開き、キーボ ...

iPhone

2021/7/15

iPhone Xの有機ELディスプレイの不良で無償交換となった話

有機ELディスプレイの不具合 GWの少し前にiPhoneのエッジ部分がうっすら赤くなっていることに気が付きました。メールやミュージックなどの背景が白い画面を見たときに特に顕著に赤く見えてしまうようになってしまいました。 関連記事: iPhone Xでこれだけ覚えておけば良い7つの操作   エージングすれば直るかもという意味を込めて一ヶ月ほど我慢して使っていましたが、症状は改善しなかったので先日Apple Storeに行ってきました。   iPhone Xは本体まるごと無償交換 Appl ...

Adobe Photoshop

2021/7/15

【Photoshop】写真や画像の周りを自然に暗くする方法

写真の四隅の縁を自然に暗くする方法を書きます。雰囲気のある写真を作りたいときにおすすめです。   環境 Photoshop CC 19.1.4   写真や画像の周りを自然に暗くする方法   写真や画像のファイルをPhotoshopを開きます。開いたらスマートオブジェクトに変換しましょう。   続いてフィルター>レンズ補正(Shift Command R)を選択します。   ここでカスタムのタブをクリックし、「周辺光補正」の適用量をスライダーで調整します。プ ...

Web

2021/7/15

3年半分のGoogle AnalyticsのデータからユーザーのOS、モバイル、ブラウザを考察してみた。

当サイト、「ご注文はMacですか?」では解析ツールとしてGoogle Analyticsを利用しています。今回の記事では2014年11月から2018年4月いっぱいまでの42ヶ月間のデータからユーザーの環境を考察しましょう。 *今回の記事ではユーザー数(UU)でグラフを作成しました。セッションやPVでは純粋なユーザー数が出にくいためです。   3.5年の総ユニークユーザーとその内訳 42ヶ月のユニークユーザーはデスクトップ、モバイル(スマートフォン)を含め1,627,700でした。(PVは260万 ...

Mac

2021/7/15

iMac 27インチ 2017のスピーカーの音が良いのでレビューしてみる

iMac 27-inch 2017は超お気に入りです。以前書いたレビューでも少し触れたのですが、本体内蔵のスピーカーがとても音が良いです。ロックやクラシック、アニソンまで幅広く鳴らしてくれるのがお気に入りです。 関連記事: iMac 5K 2017レビュー、今まで使ったMacの中でも最高の一台   今回はiMacのスピーカーの項目に関してもう少し掘り下げてレビューを書いていきましょう。   iMac 27-inch 2017のスピーカーの仕様 Appleの公式サイトによると、2017年 ...

« Prev 1 … 38 39 40 41 42 … 65 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

時期から検索する。

カテゴリー

  • Adobe Photoshop (13)
  • Affinity Photo (10)
  • AirPods (16)
  • AirTag (6)
  • Android (1)
  • Apple (27)
  • Apple Watch (76)
  • Area Trout (55)
  • Evernote (2)
  • Instagram (5)
  • iPad (71)
  • iPhone (186)
  • iPod (5)
  • iTunes (17)
  • Kindle (8)
  • Levi's (9)
  • Lure Fishing (38)
  • Mac (143)
  • Native Trout (31)
  • Pixelmator Pro (1)
  • RX100 M5A (7)
  • TOEIC・英検 (2)
  • Twitter (5)
  • Web (11)
  • WordPress (19)
  • ご注文はうさぎですか? (10)
  • ゆるキャン△ (1)
  • ウマ娘 (26)
  • クルマレビュー(試乗記) (1)
  • グルメ (8)
  • ライフスタイル (51)
  • ランニング (12)
  • 仕事術 (6)
  • 危険物取扱者免状 (1)
  • 君の名は。 (3)
  • 四月は君の嘘 (1)
  • 書評 (10)
  • 横浜 (4)
  • 自炊応援 (8)
  • 自転車 (4)
  • 通信プラン (17)

まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品とルアーフィッシングを中心に記事を更新しています。 ※当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

タグから検索する。

Affinity Photo (10) ahamo (11) AirPods (13) Amazon (17) Apple (11) Apple Care (13) Apple Store (10) Apple Watch (71) iMac (23) iPad (19) iPad Air 2 (24) iPad mini 6 (12) iPad Pro (13) iPad Pro 第2世代 (14) iPhone (42) iPhone6 Plus (28) iPhone 6s Plus (20) iPhone 12 (10) iPhone 12 Pro MAX (17) iPhone X (19) iTunes (16) Kindle (10) Mac (41) MacBook (20) MacBook Air (17) MacBook Pro (10) MacBook Pro Retina (30) macOS (29) OS X (19) Photoshop (13) Safari (11) USB-C (9) WordPress (20) ご注文はうさぎですか? (18) ウマ娘 (24) ウマ娘プリティーダービー (14) カメラ (12) ケース (10) シマノ (12) ルアーフィッシング (14) レビュー (101) ワークアウト (17) ワールドシャウラ (11) 書評 (9) 管理釣り場 (37)
  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ

Apple Compass

Mac、iPhone、Apple Watchの情報を発信中

© 2025 まきし