iPad iPadはセルラーモデルをおすすめしたい5つの理由 iPadのセルラー版はiPad AirとiPad Air2の2種類を2年間使用してきました。セルラー版を選択した理由としては、外出先でWi-Fiに接続しなくてもネットが使えるのでiPadをもっと手軽に便利に使えれば良いなと思ったからです。 ... 2015.09.24 iPad
Lure Fishing 2015年夏の里川と夏の尺ヤマメ Appleの記事ばかりだけでなく、たまには釣りの記事も書きたくなったので、8月実家に帰省した時に渓流釣りに行ってきたので釣行記を紹介しましょう。 関連記事: 【保存版】渓流ルアー歴15年が書く、季節に応じたヤマメに効果的なアクション ... 2015.09.17 Lure Fishing
iPod iPod nano第7世代向け最新ソフトウェアVer1.0.4がリリース Apple iPod nano第7世代向けに最新ソフトウェアVer1.0.4がリリースされています。私のiPod nano第7世代はもう3年くらい前に入手したのですが、未だにAppleがサポートしてくれることに正直驚き。アップデートの内容は... 2015.08.31 iPod
iPad auで契約したiPadを解約するときに必要なもの iPhoneのメイン回線をMVNOに切り替えたため、auのiPadの回線を解約することに決めましたのでそのときに必要だったものをまとめます。 関連記事: iPad Airを売却するときの5つのステップ au回線の解約に必要なもの ... 2015.08.15 iPad
Apple アップルストアのワークショップに参加してみた感想と用意しておくこと Appleのワークショップを予約して、アップルストア銀座店のワークショップに参加してみました。 今回私は「MacのためのKeynoteで美しいプレゼンテーションをデザインしよう」というタイトルのワークショップを受けましたので感想をいく... 2015.08.12 Apple
Apple アップルストアの無料のワークショップをiPhoneから予約する方法 この前の日曜日に銀座のアップルストアで開催された無料のワークショップに参加してきましたので、iPhoneからワークショップを予約する方法を本エントリーで書きましょう。 関連記事: アップルストアのワークショップに参加してみた感想と用意して... 2015.08.12 Apple
Mac MacBook Pro Retinaの3つの外部ディスプレイモードと解像度の設定方法 macOS (OS X)では、外部ディスプレイを接続すると ディスプレイの型名とグラフィックスの名前が表示されます。私のMacBook Pro Retina Late 2013は外部グラフィックス (dGPU)にNVIDIA GeForce... 2015.08.04 Mac
Mac EIZOの23.8インチ液晶ディスプレイEV2450開封の儀 以前注文したEIZOのEV2450をが私の家に届いたので、今回は思い出つくりとして開封の儀を行いたいと思います。記事の最後に、MacBook Pro Retina Late 2013 15インチとEV2450を並べた写真がありますので、サイ... 2015.08.02 Mac
Mac MacBook Pro RetinaのセカンドディスプレイにEIZOのEV2450をポチった3つの理由 MacBook Pro Retina Late 2013のセカンドディスプレイにEIZOの“EV2450-GYR”を注文しました。 4K解像度 (3840x2160)の液晶は価格が下がり、DELLのディスプレイは円安にもかかわらず5万... 2015.07.31 Mac
iPhone iPhoneの画面をとにかく綺麗にできる、ENJO(エンヨー)のクリーニングクロスレビュー ENJOはオーストリアで生まれたブランドで掃除用品等を取り扱うメーカーです。このメーカーの製品が汚れが綺麗に取れるとのことを聞き、今回ENJO マルチクロス 40222をiPhoneとiPad用に入手して1週間使用してみましたので、簡単に感... 2015.07.24 iPhone