• ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ

まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品とルアーフィッシングを中心に記事を更新しています。 ※当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

Apple Compass

Mac、iPhone、Apple Watchの情報を発信中

  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • iPhone
  • iPad
  • Apple Watch
  • Mac

新着記事

ライフスタイル

2022/2/27

サブスク界の最強とも言えるAmazon Primeのメリット

サブスクという言葉、流行ってますね。サブスクとはもともと“サブスクリプション”(subscription; 定期購読)のことで一定の期間のお金を払いその期間でサービスを受けられることを指します。 今回は私が激オススメするAmazon Primeのメリットを書いていきましょう。   配送が少し早くなる、日時指定便も使えるようになる お急ぎ便を使えば遅くても2日で届きます。在庫があれば翌日届くことも。さらに社会人にはありがたい日時指定便も利用できるので、出勤時間を避けてお届けもできますよ! &nbs ...

ライフスタイル

2022/2/27

【キャンプ】アウトドアごはんをするには何が必要?必要なグッズと格安の交通手段をご紹介!

緊急事態宣言もようやく解除され、ようやく県を跨いだ移動ができるようになりました。先日私の大切な彼女と千葉の海までデートに行ってご飯食べてきたので、アウトドアのごはんで便利なものをご紹介します。   ガスコンロとフライパン、テーブル ガスコンロとフライパンはご飯を食べるのに必須ですね。この2つとブルーシートさえあればご飯が外で食べられます。お湯も沸かせるのでカップヌードルやコーヒーも作れます。 僕が使っているバーナーはPRIMUS(プリムス) IP-2243PA 2243バーナーです。 このバーナ ...

Apple Watch

2022/2/27

Apple WatchでSuicaを使う方法

iPhoneでもSuicaが使えることを本サイトでもご紹介していますが、もちろんApple WatchにもSuicaを使うことができます。 これにより、駅の改札をApple Watchで通ることができるので非常に便利です。 https://ringo-kirara.com/detail-of-suica-appleid/ https://ringo-kirara.com/iphone-x-apple-pay-faceid-suica-id/ 今回の記事では、iPhoneに登録したSuicaをApple W ...

ライフスタイル

2021/7/16

ポケモンGOでギフトを贈る動作と受け取る動作のアニメーションをキャンセルする方法

どうもまきしです。今年からやっているポケモンGOですが、フレンドにギフトを送る時やもらう時に、長ったらしいアニメーションが流れることに少し不満がありました。   今回の記事では備忘録としてポケモンGOのギフトを「贈るとき」と「受け取るとき」のアニメーションをキャンセルする方法を書きます。1日に何十人もギフトを贈る時に特に差が出るはずです。   環境 iPhone X iOS 13.5.1   ギフトを受け取るアニメーションをキャンセルする方法 通常通りフレンドよりギフトを受け ...

iPhone

2022/2/27

【iPhoneで使うSuica】Apple IDに紐づいたSuicaを別のApple IDに移動する方法は?

どうもまきしです。今回の記事はApple IDに紐付いたSuicaの情報は別のApple IDに移動できないと言う話をしましょう。 今後iPhoneにSuicaをインストールして、Suicaとして使いたいと言う人には知って欲しい話です。   iPhoneで使えるSuicaの仕組み iPhone 7から国内向けのiPhoneはSONYのチップのFeliCaが使えるようになりました。このFeliCaのチップにSuicaの情報を載せてiPhoneがSuicaとして使える仕組みです。 ※FeliCaはセ ...

iPad

2022/2/27

iPadでテレビをみる2つの方法

今回の記事ではiPadでテレビを見る方法を2種類書きます。電車での通勤やリビングでくつろいでテレビを見たいときにとっても便利です。もともと液晶がかなりきれいで高性能なiPadはテレビとしても活用できます。   方法1: ワンセグチューナーを購入する 外部アクセサリーのワンセグチューナー(XIT-STK200-LM)を購入することで、ワンセグ/フルセグ(地デジ)の電波を受信し、アプリを通してテレビを見ることができます。 画像はピクセラ サイトスティック iPhone/iPad 対応より引用 この商 ...

RX100 M5A

2022/2/27

RX100 M5A用の予備バッテリー(NP-BX1)と充電器のセット(ACC-TRBX)を買ったのでレビュー

どうもまきしです。私が愛用するSONYのデジカメ、RX100 M5Aの予備バッテリー(NP-BX1)と、充電器のセットを購入しました。(ACC-TRBX) https://ringo-kirara.com/sony-rx100-m5a-review/ 今回は予備バッテリー(NP-BX1)とバッテリーの充電器を買った理由を書きましょう。   カメラにケーブルを差し込んで充電するのはリスクが高い。 高価なデジカメにはケーブルを差し込んで充電をしてはいけません。なぜなら、本体のUSB端子の差し込み回数 ...

Mac

2021/7/16

Macでファイルの切り取り(カットアンドペースト)を行うショートカットキー

Windowsでよく使うショートカットがファイルの切り取りですよね。Windowsの場合ファイルを選択した後に、Ctrl+Xで切り取りを実行し、そのあとCtrl+Vでペーストという操作になります。   しかしMacで同じ方法をしようとすると、別の操作が必要です。今回はそのショートカットを備忘録として記事にします。   環境 iMac 5K 2017 macOS 10.15.5 Catalina   コピーを行うショートカット ファイルまたは文章を選択して、“Command”を ...

Mac

2022/2/27

Macのスクリーンショットの保存場所を変更する方法

Macに搭載されるmacOSのデフォルトの設定では、スクリーンショットの保存先はデスクトップとなっています。これは「書類」などにも変更可能です。 今回の記事では、macOSのスクリーンショットの保存先の変更方法を備忘録として書いていきましょう。   環境 iMac 5K 2017 macOS 10.15.5 Catalina   【おさらい】スクリーンショットを保存する方法 過去に記事を書きましたが、下記コマンドでスクリーンキャプチャーの画面を保存できます。 Command(⌘) + ...

iPad

2021/7/16

厚生労働省よりリリースされた新型コロナウィルス(COVID-19)接触確認アプリはiPad Proで利用できません。

本日6/19より厚生労働省よりCOVID-19(新コロナウィルス)の接触確認のアプリがリリースされています。   下記リンクをiPhoneまたはiPadでクリックすると、App Storeが立ち上がりダウンロード画面が表示されます。 https://apps.apple.com/jp/app/covid-19-contact-app/id1516764458?l=en   環境 iPad Pro 11-inch (2nd Gen.) iPadOS 13.5.1   iPadで ...

Apple Watch

2022/2/27

【レビュー】超高コスパApple Watch交換バンド: ミラネーゼループ

3ヶ月前ほど前にヨドバシでApple Watch 44mm用ケース用ミラネーゼループを購入しました。シリコンバンドと併用して使ってきたのでレビューを書いていきましょう   なぜミラネーゼループを購入したのか? もともとApple Watchはシリコンバンドを愛用していました。理由としては、ウォーキングやランニング、釣りなど比較的汚れる場面で使用することが多かったためです。 ですが、スーツを着るときにシリコンバンドだとさすがにカジュアルすぎることがあり、以前から狙っていたミラネーゼループを購入しま ...

iPad

2021/7/16

iPad Pro 2020のスピーカーの音が思ったより良かったので、その良さを伝えたい。

iPad Pro 2020を買ってからの毎日使っております。iPad Proはハイエンドということもあり、スピーカーが4つ (4.0ch)もついています。   iPad Airがステレオ(2.0 ch)なのを考えると明らかに差別化されています。今回はiPad Pro 2020のスピーカーについて語っていきたいと思います。   バランス良く配置されたこだわりのスピーカー iPad Proのスピーカーは上面と底面にそれぞれ2箇所ずつ合計4 chもスピーカーが配置されています。   ...

AirPods

2021/3/3

無くしたAirPodsをFind Myアプリで音を再生して探す方法

AirPodsやAirPods Proは“Find My”アプリを使用することで、リモートでイヤフォン自体から音を再生して探すことができます。   家や車の中でAirPodsを置いたあとに、どこかに行ってしまったかわからないときに便利です。   “Find My”アプリをiPhoneまたはiPadで起動する 今回はiPhoneのFind Myを起動しています。はじめからiPhoneにインストールされているはずです。   Apple IDに紐づけられたデバイスが一覧で表示されま ...

自転車

2021/3/4

クロスバイクのフロントにOGKのカゴ(バスケット)をつけてみたのでレビュー

以前私の愛用するRENAULTのクロスバイクについてご紹介いたしました。なかなか快適な自転車です。   関連記事 https://ringo-kirara.com/renault-crb7006s-review/

« Prev 1 … 28 29 30 31 32 … 65 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

時期から検索する。

カテゴリー

  • Adobe Photoshop (13)
  • Affinity Photo (10)
  • AirPods (16)
  • AirTag (6)
  • Android (1)
  • Apple (27)
  • Apple Watch (76)
  • Area Trout (55)
  • Evernote (2)
  • Instagram (5)
  • iPad (71)
  • iPhone (186)
  • iPod (5)
  • iTunes (17)
  • Kindle (8)
  • Levi's (9)
  • Lure Fishing (38)
  • Mac (143)
  • Native Trout (31)
  • Pixelmator Pro (1)
  • RX100 M5A (7)
  • TOEIC・英検 (2)
  • Twitter (5)
  • Web (11)
  • WordPress (19)
  • ご注文はうさぎですか? (10)
  • ゆるキャン△ (1)
  • ウマ娘 (26)
  • クルマレビュー(試乗記) (1)
  • グルメ (8)
  • ライフスタイル (51)
  • ランニング (12)
  • 仕事術 (6)
  • 危険物取扱者免状 (1)
  • 君の名は。 (3)
  • 四月は君の嘘 (1)
  • 書評 (10)
  • 横浜 (4)
  • 自炊応援 (8)
  • 自転車 (4)
  • 通信プラン (17)

まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品とルアーフィッシングを中心に記事を更新しています。 ※当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

タグから検索する。

Affinity Photo (10) ahamo (11) AirPods (13) Amazon (17) Apple (11) Apple Care (13) Apple Store (10) Apple Watch (71) iMac (23) iPad (19) iPad Air 2 (24) iPad mini 6 (12) iPad Pro (13) iPad Pro 第2世代 (14) iPhone (42) iPhone6 Plus (28) iPhone 6s Plus (20) iPhone 12 (10) iPhone 12 Pro MAX (17) iPhone X (19) iTunes (16) Kindle (10) Mac (41) MacBook (20) MacBook Air (17) MacBook Pro (10) MacBook Pro Retina (30) macOS (29) OS X (19) Photoshop (13) Safari (11) USB-C (9) WordPress (20) ご注文はうさぎですか? (18) ウマ娘 (24) ウマ娘プリティーダービー (14) カメラ (12) ケース (10) シマノ (12) ルアーフィッシング (14) レビュー (101) ワークアウト (17) ワールドシャウラ (11) 書評 (9) 管理釣り場 (37)
  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ

Apple Compass

Mac、iPhone、Apple Watchの情報を発信中

© 2025 まきし