iPhone

iPhoneのApple Care+を解約する2種類の方法

iPhoneと同時購入で契約できる掛け捨て型保険のAppleCare+ですが、今回はそれを解約する方法を書きます。私はiPhone 6s Plusを購入した後に、iPhone 6 PlusのAppleCare+を解約 した後に売却することに決めました。

AppleCare+の購入パターン

1.auショップやドコモショップ等、キャリアショップでiPhoneを買った場合
2.Apple Online StoreでiPhoneを買った場合
 
1.の場合はとても簡単です。購入したキャリアショップに行って、ショップの店員さんにApple Careを解約したいとの旨を伝えるだけです。auの場合AppleCareの料金は分割なので、解約するとその分の月額料金が携帯代金から差し引かれるはずです。必要な物は、解約したい端末の電話番号と身分証 があれば問題ありません。
 
本エントリーの主題はApple Online StoreでiPhoneを買った場合 です。Appleオンラインストアで買った場合解約手続きはやや複雑なので記事にしました。
 
iPhone-Apple Care+-解約方法

Apple Online Storeで購入したApple Care+解約までの流れ

AppleCare+解約の流れとしては初めに、Appleのサポート(AppleCare プランの返金手続き)に電話で連絡します。
 
準備する必要があるのは、 解約したいiPhoneの本体 銀行口座番号および メールアドレスの3つとなります。
 
サポートに電話で解約したい旨を伝えると、 iPhoneのIMEIの情報を口頭で伝える必要があります。IMEIの調べ方は以下のように設定アプリからアクセスできます。
 
iPhone-IMEI情報
 
AppleCare+専門のスタッフは平日しか解約を受け付けていないようです。解約のスタッフと連絡が取れると、メールアドレスや返金用の銀行口座の情報を口頭で伝えます。これで手続きは完了です。後はメールに返金の連絡が来ます。残りの保証期間に応じて返金される金額が決定するようです。
 

あとがき

AppleのサポートでApple Care+の解約は初めてですがスムーズに終了しました。あとはiPhone 6 Plusを買い取ってもらいます。後々記事でiPhoneを買い取ってもらうためにすべきことを記事にしてまとめましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品とルアーフィッシングを中心に記事を更新しています。レビューのご依頼や記事に関する質問はお問い合わせフォームまでお気軽に。

-iPhone
-,