どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回の記事では神奈川県内で電車やバスで通えてしまう管理釣り場というのを特集していきます。結論としては神奈川県の管理釣り場はバスや電車で通うことができるので、自家用車を持っていない方や、シェアカーだとちょっと高いな。。
と感じている方で管理釣り場に通いたい方のご参考になれば幸いでございます。
神奈川の管理釣り場は割と公共交通機関で行ける。
記事の結論としては神奈川県は公共交通機関で管理釣り場に行きやすいです。そんな中で、私が管理釣り場に公共交通機関で行きまくったのでおすすめの場所を3箇所書いていきます。
また、公共交通機関で管理釣り場に行く上で私が大切にしていることもメモに残していきましょう。
ロッドは必ずロッドケースに入れ、荷物は最低限にする。
ロッドケースですが、一部のロッドを除いて移動用にセミハードケース以上を用意します。ロッドを袋で裸で持って行くことは破損の原因になるのでロッドケースはマストです。
続いて荷物です。リールやルアー、予備の糸、予備の針、ラインカッター、リリーサー、財布と携帯に絞るのが吉です。荷物を必要最小限にし身軽にすると移動が楽で疲れにくなります。車での移動と違い、歩く距離は長いので身軽にしましょう。
必ず帰りのバスや電車の時間を調べておく
帰りのバスや電車の時間は絶対調べておきます。管理釣り場は一部を除いて過疎っているところになるので帰りの電車やバスを調べていかないと大幅に帰りが遅くなることがあります。
私はyahooのアプリとGoogleマップのアプリで必ず調べてから釣りに行くようにしています。
公共交通機関で行ける釣り場1: ベリーパーク in フィッシュオン! 王禅寺
ベリーパーク in フィッシュオン! 王禅寺は公共交通機関でかなり行きやすいです。溝の口駅や新百合ヶ丘からのバスで行きやすいので、かなり人気のエリアです。
多分私は20回くらい行っていますが、とにかくアクセスの良さはトップクラスなのでここをホームにする人も多いのではと思います。
王禅寺のいい点は、駐輪場もバイク用にあるので自転車でもこれるのもポイント。首都圏で公共交通機関を使うアングラーはまずは王禅寺がおすすめです。3時間で10-20匹は釣れるのもいいところ。
公共交通機関で行ける釣り場2: 開成フォレストスプリングス
開成フォレストスプリングスも比較的公共交通機関で通いやすいです。最寄りの新松田駅から歩きかタクシーで行けます。
開成フォレストは綺麗なレストランで食事もできるし、トイレも綺麗なのでファミリー向けでもあります。ちょっと距離的には遠足的な部分もありますが釣り場としてはかなり設備は良いです。
公共交通機関で行ける釣り場3: フィッシングフィールド中津川
フィッシングフィールド中津川も最寄りバス停まで1キロ少しですが、公共交通機関で行くことができます。結構山の方にあるので、周囲にコンビニは歩いていける距離にないです。あらかじめ食事などはバスに乗る前に買っておきましょう。
公共交通機関で行ける釣り場4: (静岡なんだけど)裾野フィッシングパーク
神奈川県ではないですが、裾野フィッシングパークも公共交通機関で行くことができます。最寄り駅の裾野駅からタクシーまたは徒歩で行くことができます。新幹線で三島駅まで行き、三島駅からタクシーで行くのありです。
意外と首都圏でも管理釣り場(エリアトラウト)は楽しめる
管理釣り場は意外と首都圏からでも行きやすいところがありますね。正直言えば神奈川の川崎市か横浜市あたりにもうひとつくらい通いやすい場所があると、各釣り場は土日そこまで混まないのかなとも思います。
今は管理釣り場のブームで人がとにかく多いですからね。