Area Trout

管理釣り場のリールはローギアよりハイギアを選ぶべき理由

どうもみなさんこんにちは。まきしでございます。今日の話題は管理釣り場のリールの話です。管理釣り場のリールは絶対ハイギアが良い。と言う話をしましょう。ちなみに私は管理釣り場でも渓流でも本流でもバスフィッシングでもハイギアのリールを使っていますし、ハイギアしか購入していません。

止水行きの管理釣り場こそハイギアを使うべきと言う理由を2つ書きましょう。

まきしの釣り歴の紹介

私まきしは、小学生よりヤマメやイワナをターゲットとした渓流でのルアーフィッシングを楽しんできました。20年ほど渓流でのルアーフィッシングの経験があります。得意なのは7フィートのワールドシャウラ2701FF-220シマノツインパワー2500SHGを使ったロングキャスティングスタイルです。

スプーンのシェイキングとドリフト、ミノーのトゥイッチング、U-エフェクトが得意です。ヤマメだと1000匹くらいは生涯で釣り上げてきました。

渓流でのルアーフィッシングのベテランでしたが、2021年ごろ管理釣り場の面白さを再認識して現在はエリアフィッシングも熱中しています。

使用タックル

ハイギアは巻く感度が上がると言うよりも、ラインスラックを素早く回収できるのがメリット

私も使っている20ツインパワーのC2000S C2000SHGを比較してみます。C2000Sはギア比 5.1、C2000SHGはギア比6.1です。

ハンドル一回転の糸巻き量はそれぞれ69センチと、81センチとなります。ハンドル1回転で12センチの差。10回転では1.2mにもなります。これは早くルアーを巻けるのではなく、「効率よく少ないリールの回転数でルアーを巻ける」の方が意味合いが強いです。

例えば管理釣り場でミスキャストをしたり、もうちょっと遠くに飛ばしたいから投げ直したいかな。ってときにハイギアだと効率よくルアーを回収できるので、1日の釣りでストレスを感じることも少なくなります。

また、ミノーイングのトゥイッチングをするときにはハイギア一択です。ミノーのトゥイッチした後のラインスラックの処理もも少ないハンドルの回転数で処理できるので疲れません。

ハイギアだからルアーを巻く速度が速くなるわけでは無い。

ハイギアではルアーを速く巻きすぎてしまう、という人がいますが間違いです。ギア比が上がると当然ハンドルの巻き抵抗が大きくなります。

ハンドルの巻き抵抗が大きい場合、引き抵抗の小さいスプーンなどの巻き抵抗がより顕著に感じることができます。これがいわゆる「ハイギアの方が巻き感度が良い」と言われる所以です。

これは完全に同意で、管理釣り場ではわずかな巻きの違和感だったり抵抗を当たりとして釣っていくゲームです。それを考慮すればハイギアでよりゆっくり巻く方があたりに集中しやすくなります。だからハイギアがおすすめなのです。

ちなみにゆっくり巻きたい時はハイギアの方が有利になります。それはルアーを巻く時同じ速さではよりゆっくりとリールのハンドルを巻けるのでロッドのブレも少なくなり安定するためです。

エリアフィッシングだけでなく、渓流でもハイギア一択

ちなみにトラウトのルアーフィッシングと言えば、エリアフィッシングだけではなく渓流などのネイティブの釣りも日本では広く楽しまれています。

例えばエリアトラウトとは違う川で釣りをしたくなったときは、絶対ハイギアが良いと断言できます。と言うより、ハイギアでないと釣りにならない場面も多いのでいろんな釣りをしたいならハイギアを選びましょう。

管理釣り場でおすすめのハイギアスピニングリール3選

以下に2022年11月時点でのおすすめのハイギアスピニングリールを書いておきます。

シマノ 20 ツインパワー C2000SHG

私も使用使用していますが、シマノツインパワーC2000SHGはかなりできが良いです。ハイギアであり、金属ローターを装備しながら3万円中盤で購入できるコスパの良いリールです。剛性感もかなりありながら巻き心地も良いので巻きの釣りにおすすめできます。

高いドラグ性能も○

シマノ 22ステラ C2000SH

ステラは忖度なしで世界最高峰のスピニングリールなのは間違い無いです。ギアの精度とフルメタルボディ、マグネシウムをふんだんに使用したオール金属ボディと素晴らしいです。

10年は使えるので、長い目で見てステラを使い続ける人が多いのも納得です。軽さはヴァンキッシュやイグジストに負けますが、釣り道具は軽さよりもバランスなので問題なし。

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥72,777 (2024/11/21 14:25:47時点 Amazon調べ-詳細)

ダイワ 22 イグジスト LT2000S-H

ダイワのイグジストは、とにかく軽さが武器で2000番で155gという超軽量なのが売りです。またモノコックボディの採用などシマノと違う独自のテクノロジーを採用しているのも特徴的。

また巻いて止めるなどのメリハリのあるハンドルの巻きをしたい場合は巻き始めの軽く、低慣性なダイワのリールが向いているのでデジ巻きをしたい際はグッド。

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥82,000 (2024/11/21 14:25:49時点 Amazon調べ-詳細)
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品とルアーフィッシングを中心に記事を更新しています。レビューのご依頼や記事に関する質問はお問い合わせフォームまでお気軽に。 ※当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

-Area Trout
-,