どうもまきしです。いきなりですが、拙宅にはテレビがありません。理由としては、一度テレビ無しで生活してみたかったのとテレビを置く場所が無いためです。
今までの家には大学時代にお金をためて買った32インチテレビがあったのですが、今の家に引っ越すときにテレビを売却しました。
今の家に引っ越すときにベッドとダイニングテーブルを置いたら32インチの液晶が置けなくなったというわけです。
テレビの代わりにRadikoでラジオが聞ける
テレビが無くなったので、Amazon EchoかiPad Proで無料ラジオサービスの“Radiko”でラジオを聞いています。
中でもAmazonのEchoのラジオはすごく便利です。声のコントロールで、「アレクサ、ラジオ再生して」と話すだけで、声ですべてコントロールできます。
音量調整も「アレクサ、上げて」と言うだけでラジオの音量がアップし、「アレクサ、下げて」というだけで言うだけでラジオの音量が小さくなります。これがすっごく便利です。
なぜなら、作業中は音量を下げたり、ベッドでくつろぐときは音量を上げたりとハードキーを使わずに調整できる便利さを知ったらもう戻れないです。一家に一台はあることを勧めます。
ラジオの奥深さ
RadikoはNHKラジオ、放送大学、TBSラジオ、FM横浜などなど10曲以上放送局が数多く選べるのが嬉しいです。
また、ラジオ番組がテレビ番組と大きく違うのが音声だけで情報がわかるような話し方や、内容となっていることです。
視覚情報がないためパーソナリティーが形状や色、大きさを音声だけで説明する様子は参考になりますね。。
ニュースは日本経済新聞でも読める
私は日本経済新聞を購読して毎日iPad Proで読んでいますが、主要な情報はキャッチアップできますね。
むしろテレビが有る頃よりちゃんと新聞を読むようになったので、最近は「テレビいる?」という感じにもなっています。
新聞を読むようになって、今まで受動的にテレビを見ていたんだなあと感じましたね。自分で情報を掴むようになったほうがいいです。
テレビは好きな番組だけ見れば良い
私はマツコさんの出演する番組が好きなので、iPadやMacでTVerにアクセスし、マツコの番組を週イチでチェックするくらいです。
ありがたいことに我が家の低速度の回線でもストレスなくテレビ番組が見れてほんとありがたいですね。iMac 27インチで見るテレビもなかなか乙なものです。
結論: テレビ見なくてもなんとかなる
1年半テレビを見なくても全く問題ありませんでした。
この1年半で学んだのは、iPadやMacも含め、たくさんのツールやサブスクもあるのだから、自分で情報を取りにいけるよなあと改めて思いました。
基本的に日経を中心に、Radikoでラジオを聴き、Kindle Unlimitedで雑誌を読むと。。実はなんとかなるんだなぁとしみじみ思うのでした。