まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品とルアーフィッシングを中心に記事を更新しています。レビューのご依頼や記事に関する質問はお問い合わせフォームまでお気軽に。

Apple Watch

2023/3/3

Amazon 2023年3月のセールでApple Watch Ultraが6400円引き

どうもみなさんこんにちは。まきしです。2023年3月2日から6日までの3月のAmazonセールでApple Watch Ultraが6400円引きの118400円となっています。 Amazonセールでポイントを獲得するにはエントリーが必要 こちらのリンクで、Amazonセールのエントリーができます。先にエントリーしないとポイント還元されないので注意が必要です。 Amazonポイントも含めると合計14000円引き Apple Watch Ultraを購入することで、7696ポイントのAmazonポイントを獲 ...

Area Trout Lure Fishing Native Trout

2023/4/4

私のエリアトラウトメインタックルについて

どうもこんにちは。まきしです。今回は2023年現在のエリアトラウトのメインタックルについてまとめたいと思います。2021年から真面目にエリアトラウトを始めて、色々なルアーや釣りかたを試して今のスタイルに落ち着きました。 ホームはベリーパーク in フィッシュオン! 王禅寺さんです。 https://ringo-kirara.com/ozenji-berry-park/ タックル1: 19ワールドシャウラテクニカルエディション66UL+20ツインパワーC2000SHG タックル1セット目は19ワールドシャウ ...

ランニング

2023/2/19

2022年 Apple Watchと250キロ走ったときに便利だったアイテム5選

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回の記事では2022年食べまくったせいで太った自分が、2022年に250キロ走ったときに便利だったアイテムを書きます。 以前の記事でも書きましたが、仕事の合間の間食や運動不足で1年で5キロ以上体重が増加しました。。しかし3ヶ月走り続けること、つまり有酸素運動で増えた体重を戻すことができました。 https://ringo-kirara.com/post-59906/ 今回走り込むことで楽しく走るために5つのアイテムが便利だったのでご紹介します。 ウエストポーチ 私は ...

Area Trout

2023/2/9

初めて管理釣り場(エリアトラウト)でルアー釣りを始める人が知っておきたいこと

どうもみなさんこんにちは。まきしです。ルアーフィッシングのいちジャンルである管理釣り場ですが2023年現在めちゃめちゃ流行ってます。 神奈川県だとどのエリアも満員で土日は入るのが難しいほど。 釣り場によってはレギュレーションもありますが、管理釣り場ではレギュレーション以前の暗黙知が存在します。今回はそもそも管理釣り場でのルアー釣りを始めたい人が、釣りを始める以前に知って欲しいことを書いていきます。 これを知っていればもう少し管理釣り場をギスギスせずに始められると思うのでぜひ参考にしてみてください。 釣り座 ...

Area Trout

2023/2/9

SHIMANO 19ワールドシャウラテクニカルエディション S66UL-2/Fをエリアトラウトでインプレ

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回はシマノのワールドシャウラテクニカルエディションS66UL-2/F(以下66UL)のインプレッションを書いていきます。 シマノ ワールドシャウラテクニカルエディションS66UL-2/F ワールドシャウラテクニカルエディションと言えば、私が使っている18ワールドシャウラ2701FFを監修された村田基氏プロデュースのロッドで主にエリアトラウトをターゲットとしたワールドシャウラシリーズです。 人気すぎて現在ほぼ流通していませんが、この度運良く入手できましたので早速インプ ...

iPad

2023/2/5

Amazonが2023年2月のセールでiPad AirやiPad mini 6がお安く。とりあえずセールは今日までなので欲しい人は買っとこう。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。Amazonの2月のセールで、iPad Airなどがセールになっています。なんと2022年に発売したM1チップ搭載のiPad Airも対象です。 AmazonだとなかなかセールのないApple製品が安く買えるので良いです。 2022 iPad Air iPad Air 2022モデルはチップにパワフルなM1を搭載したモデルです。普段使いのiPadとしてはかなりのパフォーマンスなので、iPadメインで作業をされている方におすすめ。 Proとの違いがディスプレイとカメラや ...

Area Trout

2023/3/15

ロデオクラフト モカ DR(F or SS)レビューと使いかた

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回は今私が1番ハマってる管理釣り場のクランクベイトであるロデオクラフトのモカDRのフローティングとスローシンキングモデルについてレビュー(インプレッション)を書いていきます。 ロデオクラフトのモカDRなんですが、一言で言えばとにかく釣れる。これにつきます。今回はロデオクラフトのモカのDRについてレビューと使い方について書いていきます。 モカ DRのレビュー モカDRに関してはボディが30ミリ、フローティングモデルが2.1g スローシンキングが2.3g(ラトル有無で若 ...

Area Trout

2023/1/26

ダイワ プレッソワレットSサイズのインプレ

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回ご紹介するのは、ダイワのプレッソワレットSサイズです。たまたまAmazonでセールだったので購入しました。 この製品がなかなか良かったので、メインのスプーンケースとして使っています。今回はこのワレットのレビューを書いていきましょう。 必要最小限のスプーンの収納に便利。しかも腰にカラビナにコンパクトに装着できる。 私の管理釣り場での釣りですが、主にノア 1.8g、ノア Jr 1.4 1.2gを愛用しています。基本サーチと食わせに1.8g 食わせとスローな展開に1.4 ...

Lure Fishing

2023/1/26

ダイワ IMZに関してカタログにない気になることをダイワさんに確認してみた。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。2023年のダイワ目玉の製品としてIM Zが発表されました。(詳細は: https://www.daiwa.com/jp/fishing/item/special/product/im_z_limitbreaker_tw-c/) このリール、デジタル的にベイトキャスティングリールのブレーキを制御・飛距離を記録・ブレーキモードをデジタルで調整できるもの。 シマノも2003年からカルカッタコンクエストにデジタルコントロールブレーキを搭載したものを出していました。ダイワのI ...

Area Trout

2023/1/26

ロデオクラフト カーボンワレット M レビュー(インプレ)

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回はロデオクラフトのカーボンワレット(サイズ M)についてインプレをしていきます。今までは、ヴァルケインのルアーワレットWMを使っていました。 https://ringo-kirara.com/valkein-lure-wallet/ なかなか良かったのですが、カバンに入れるには少々大きく、もう少しコンパクトでオシャレなスプーンワレットが必要と感じてロデオクラフトのカーボンワレット(サイズM)を購入した次第です。 カーボン柄のデザインがおしゃれ カーボンワレットはカ ...

Lure Fishing

2023/2/7

【保存版】メルカリやヤフオクで出品したロッドを梱包する方法

どうもみなさんこんにちは。まきしです。必要なくなったロッドの整理として便利なのがメルカリ。釣具の売却に関しては某黄色いお店よりもお高く売れる可能性があるので最近使っています。 しかしメルカリは基本的に全て自分で梱包(パッケージング)する必要があります。ロッドは非常に破損しやすく、間違った梱包の方法では輸送中に破損するリスクがあります。 今回はメルカリやヤフオク、ラクマなどのサービスでロッドを送るときの梱包について書いていきます。 この方法を使えば破損することなく送る確率は高いですのでご参考に。実績としては ...

Area Trout Native Trout

2023/1/26

サンヨーナイロン GT-R Ultra 5ldを3年間スピニングで使い込んでみたレビュー

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回はナイロンラインの話です。今まではGT-RのNスペックを使い込んでいました。Nスペックはしなやかでかなり使いやすいラインで気に入っていました。 https://ringo-kirara.com/excellent-trout-line-gt-r-nspec/ しかし、Nスペックはかなりしなやかであるが故に、もう少しパリッとした感覚でルアーを動かしたくなり、GT-R Ultraに乗り換えましたのでインプレを書いていきます。 管理釣り場でも渓流でも5ldを使用 私は管 ...

Area Trout

2023/1/26

ベリーパーク in フィッシュオン! 王禅寺へ電車やバスで行く方法

みなさんどうもこんにちは。まきしです。今回は私のホームグラウンドであるベリーパーク in フィッシュオン! 王禅寺への公共交通機関での行き方を備忘録として残しておきます。 結論から言えば、王禅寺さんは電車やバスで通いやすい。とても行きやすいです。 車を持っていないユーザーでも管理釣り場に通いやすいので、東京や神奈川に在中のアングラーに強くお勧めしています。 https://ringo-kirara.com/ozenji-berry-park/ 最寄駅は新百合ヶ丘駅 最寄り駅ですが小田急の新百合ヶ丘駅になり ...

ランニング

2023/1/14

ランニング後にザバス アスリート ウェイトダウンを飲んだら健康的に5キロ痩せた話

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回はランニングの話です。実は2022年に仕事がかなり忙しく、通常のプロセスでは3〜4ヶ月かかるものを同時に3つやるとか目まぐるしい一年でした。 それで仕事中に間食をしまくったり、お昼を食べた後にコンビニで特盛のどんべいを食べるなんてアホなことを1年くらいやっていたら1年間で10キロぐらい太ってしまいました。ピークで87キロまで太って割と危機感を感じていました。どん兵衛特盛蕎麦は美味すぎてやばいんです。もちろん昼食後に食べてはかなり太る要素です。 そんなか、10月くら ...