• ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品を中心に記事を更新しています。レビューのご依頼や記事に関する質問はお問い合わせフォームまでお気軽に。

Apple Compass

Appleの魅力をMac、iPad、iPhone、Apple Watchの情報を通して発信しております。

  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • iPhone
    カテゴリー: iPhone
  • iPad
    カテゴリー: iPad
  • Apple Watch
    カテゴリー: Apple Watch
  • Mac
    カテゴリー: Mac

新着記事

Area Trout

2023/1/26

ヴァルケインルアーレビューその2: クランクベイト ヘイズ(Haze)

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回はヴァルケインのヘイズのレビューを書いていきます。 以前ヴァルケインのクーガのレビューを書かせていただきましたが、ヴァルケインのルアーレビュー第2段になります。第一弾はクーガを紹介しましたが、今回はヘイズです。 ヴァルケイン ヘイズは水深最大2メートルを泳ぐミディアムクランクベイトで、28ミリと小型でよく潜るクランクとなっています。 ヘイズは中層からディープまでを探れるので、表層を探るクーガと連動できる強みがあります。今回はヘイズのレビューと使い方について書いてい ...

Native Trout

2023/1/26

【長期使用レビュー】Smith 渓流シンキングミノー D-コンパクト

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回の記事では渓流用としてのロングセラーとなっているSmithのD-Compact 45ミリ(3.5g)をレビューしていきます。 結論から言えば、渓流のルアーではこれだけは外せないルアーのひとつになっております。私がそれほど信頼しているルアーです。 まきしの釣り歴の紹介 私まきしは、小学生よりヤマメやイワナをターゲットとした渓流でのルアーフィッシングを楽しんできました。20年ほど渓流でのルアーフィッシングの経験があります。得意なのは7フィートのワールドシャウラ2701 ...

通信プラン

2022/9/13

格安SIMを7年使った印象: デメリットはない。携帯代が高いなと感じたら利用すべき。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。 今回の記事では格安SIMについて7年間(OCNが6年と少し、IIJmioのギガプランは8ヶ月ほど)使ってどうだったのか?を語っていきたいと思います。 結論から申し上げますが、個人でキャリアを使っている方はもう格安SIMに乗り換えるべきだと私は感じています。 格安SIMの定義 格安SIMに契約すべき理由を書く前に、格安SIMに定義を明確にします。 大手通信業者のdocomo、KDDI(au)、ソフトバンクモバイル、楽天モバイルなどの自前で携帯電話向けの電波のサービスを ...

AirPods

2022/9/12

Apple AirPods Pro(第2世代) がAmazonで予約開始。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。 AppleのApple AirPods Pro(第2世代)がAmazonで予約開始されています。 かなり進化していますので、欲しい方はお早めのご予約をどうぞ。 AirPods Pro 第2世代の進化のポイント Apple AirPodsPro 2の進化のポイントはなんと言ってもバッテリー稼働時間です。 従来より大幅アップの連続再生時間6時間となっております。 また、アクティブノイズキャンセリングの性能アップはもちろん、本体を上下にスワイプさせることで音量調整も可能と ...

Apple Watch

2022/9/11

Apple Watchの新型SE 2がAmazonで予約開始。コスパ最強でおすすめ。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。日本時間2022年9月8日午前2時からのAppleの発表会で新型のApple Watch SEが発売され、早速Amazonで販売予約されています。 Apple Watch SEの第2世代モデルで、内容としてはかなりお買い得になっております。一般的な用途としてはApple Watch SE 第2世代で十分なスペックです。   ポイント1: お値段は最安で38000円からだが、性能は Series 8と大差ない Apple Watch SEは基本的な装備は Se ...

Apple Watch

2022/9/18

Apple Watch Ultraが最強コスパかもしれない話

どうもみなさんこんにちは。まきしです。2022/09/08 AM2時からの発表会で、Apple Watchのハイエンドモデル「Apple Watch Ultra」が発表になりました。 お値段は124800円税込からです。 結論を言えばコスパはかなり良さそうなので、Apple Watchのファンや、ダイバーウォッチ、タフな時計をお探しの方は買っていいと思います。 今回はその理由を3つ書いていきましょう。 ポイント1: Appleが本気でタフな時計を作った。 Apple  Watchは今までセラミックモデルは ...

Apple Watch

2022/9/8

Apple Watch Series 8がAmazonで予約開始。ポイントが欲しい方はAmazonをどうぞ。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。Apple Watch Series 8の予約がAmazonでも始まっています。 Apple Watch Series 8のAmazonでの予約 Apple Watch Series 8のミリモデルが、すでに予約開始です。 合わせて45ミリも予約開始されています。   もちろんステンレスケースのモデルも予約開始です。   Amazonで予約購入するメリット Amazonでの購入はAmazonポイントが付くので、Amazonの利用が多い方はApple ...

iPhone

2022/9/8

iPhone 14シリーズ発売。カメラ性能にこだわるなら14 Proがマストバイ。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。Appleは日本時間2022/09/08 午前2時からの発表会「Far out」でiPhone 14シリーズを発表しました。 毎年恒例なんですけど、Appleの発表会は非常に楽しいので毎年見ています。今回は14について記事を書いていきましょう。   iPhone 14シリーズのラインナップ iPhone 14シリーズのラインナップは下記になります。 iPhone 14 6.1インチ iPhone 14 Plus 6.7インチ iPhone 14 Pro 6. ...

Area Trout

2023/1/26

ヴァルケインルアーレビューその1: クランクベイト クーガ

どうもみなさんこんにちは。まきしです。ヴァルケイン クーガのレビューを書いていきます。 ヴァルケインクーガですが、結論から言えばかなり釣れます。管理釣り場でのサーチベイトに向いております。 今回はヴァルケインの代表的なクランクベイトであるクーガについてレビューしていきます。 ポイントは美味しいスポットのシャローレンジを簡単に引けること 管理釣り場で食い気がある魚のいるレンジはどこかと聞かれれば、まずは水深50センチほどのシャローレンジだと思います。 特に秋や春などの季節ではいろんなレンジに魚が散りますので ...

Area Trout Native Trout

2023/1/26

【レビュー】カルティバ 耐力スナップ P-20をおすすめしたい2つの理由

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回はスナップの話になります。 スナップは皆さま使っていますでしょうか?結論から言えばルアーフィッシングではスナップはマストに近いくらい重要です。 そんな中、2022年現在私は管理釣り場やネイティブでのトラウトはカルティバ 耐力スナップ P-20しか使っていません。 今回はカルティバの耐力スナップについてメリットを書いていきます。   まきしの釣り歴の紹介 私まきしは、小学生よりヤマメやイワナをターゲットとした渓流でのルアーフィッシングを楽しんできました。2 ...

Area Trout

2023/1/26

【管理釣り場レビュー#7】ハーブの里 フィッシングエリアに行った感想

どうもみなさんこんにちは。まきし(https://twitter.com/Maxy_Ringo)です。今回の記事では、長野県北安曇郡にあるハーブの里 フィッシングエリアへ行ってきましたのでレビューをしていきます。 長野県の管理釣り場としては2箇所目の訪問です。以前あずみ野フィッシングセンターに行った記事を書きましたのでご参考ください。 【管理釣り場レビュー#6】あづみ野フィッシングセンターに行った感想 どうもみなさんこんにちは。まきし(https://twitter.com/Maxy_Ringo)です。今 ...

iPad

2022/8/29

こどもや孫への入学祝いのプレゼントにはiPadが最適な4つの理由

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回の記事では、「こどもへの入学祝いはiPadがおすすめ」な理由を3つ挙げてみましょう。 子どもこそiPhoneではなく、iPadをお勧めしたいです。使いこなせばiPhoneなんか比べものにならないくらい機能があるので、はじめてのコンピューターはiPadが良いと思っています。 今回は子どもの贈り物にiPadをおすすめしたい理由を書いていきます。   iPadはコスパが良く、贈り物にちょうど良い価格 iPadはグレードにもよりますが、49800円から購入できま ...

Area Trout

2023/1/26

ヴァルケイン ハイバーストのウェイト使い分け(2.4 1.6 1.3g)

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回は昨年より私の管理釣り場のメインスプーンである、ヴァルケインのハイバースト(2.4 1.6 1.3g)の使い分けについて記事にします。 ハイバーストは2022年8月現在、0.5から3.6gの9種類もの重さがあります。正直どれを使えば良いのか迷ってしまいますよね。 私の中ではある程度ウェイトは2.4 1.6 1.3gの3種類を使い分けておりますので、この使い分けをご紹介したいと思います。 重さはホームの神奈川県のフィッシュオン王禅寺さんを基準としています。 【管理釣 ...

AirTag

2022/8/26

AirTagが18%オフのセールで超お得。お早めに。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回の記事では、AirTagの記事です。 AirTagは昨年から1年半くらい使っていて、鍵や財布と一緒にすることで「探す」アプリで、鍵や財布の場所がわかる便利なアイテムです。 iPhoneだけではなく、iPadだけ持っていても使えるのでおすすめです。   AirTagがAmazonで18%オフ AirTagがAmazonで18%オフになっています。定価で買った私としてはなかなか悔しいです(笑) 円安でApple製品が軒並み値段が上がっているので、このチャンス ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 62 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • Adobe Photoshop (13)
  • Affinity Photo (10)
  • AirPods (14)
  • AirTag (6)
  • Android (1)
  • Apple (27)
  • Apple Watch (66)
  • Area Trout (39)
  • Evernote (2)
  • Instagram (5)
  • iPad (67)
  • iPhone (175)
  • iPod (5)
  • iTunes (17)
  • Kindle (8)
  • Levi's (9)
  • Lure Fishing (27)
  • Mac (132)
  • Native Trout (24)
  • Pixelmator Pro (1)
  • RX100 M5A (7)
  • TOEIC・英検 (13)
  • Twitter (5)
  • Web (10)
  • WordPress (19)
  • ご注文はうさぎですか? (10)
  • ゆるキャン△ (1)
  • ウマ娘 (26)
  • グルメ (7)
  • ライフスタイル (49)
  • ランニング (11)
  • 仕事術 (8)
  • 危険物取扱者免状 (3)
  • 君の名は。 (3)
  • 四月は君の嘘 (1)
  • 書評 (10)
  • 未分類 (1)
  • 横浜 (4)
  • 自炊応援 (8)
  • 自転車 (4)
  • 色彩検定 (2)
  • 通信プラン (17)

まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品を中心に記事を更新しています。レビューのご依頼や記事に関する質問はお問い合わせフォームまでお気軽に。

時期から検索する。

タグから検索する。

Affinity Photo (10) ahamo (11) AirPods (13) Amazon (15) Apple (11) Apple Care (13) Apple Store (10) Apple Watch (68) iMac (22) iPad (19) iPad Air 2 (24) iPad mini 6 (11) iPad Pro (13) iPad Pro 第2世代 (14) iPhone (42) iPhone6 Plus (28) iPhone 6s Plus (20) iPhone 12 (10) iPhone 12 Pro MAX (17) iPhone X (19) iTunes (16) Kindle (10) Mac (41) MacBook (20) MacBook Pro (10) MacBook Pro Retina (29) macOS (29) OS X (19) Photoshop (13) Safari (11) TOEIC (11) Twitter (9) WordPress (20) ご注文はうさぎですか? (18) ウマ娘 (24) ウマ娘プリティーダービー (14) カメラ (12) ケース (9) シマノ (11) ルアーフィッシング (14) レビュー (93) ワークアウト (17) ワールドシャウラ (10) 書評 (9) 管理釣り場 (32)

よく読まれている記事です。

1
IIJmioのギガプランにMNPした感想と、MNP手順を解説します。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。 2022年1月より、格安SIMの業者をOCNモバイルさんからIIJmioさんが提供するギガプラン(20GB)に変更しました。 その理由と手順について記事にしたい ...

2
iPhone 12 Pro MAX 128GBの1年後の「残価率」はいくらか。iPhoneを売って新しく買うメリットも解説。

どうもみなさんこんにちは。まきし(@Maxy_Ringo)です。今回の記事では、私が愛用しているiPhone 12 Pro MAXの1年後の残価率について書いていきたいと思います。 iPhone 12 ...

3
ウマ娘をプレイするのにおすすめのiPhone、iPad、Androidの端末を紹介

どうもみなさんこんにちは。まきし(@Maxy_Ringo)です。 大人気ウマ娘をプレイするなら、ゲーム内のジュエルだけでなく、プレイする環境も課金するいわゆる「端末課金」は非常におすすめです。良い端末 ...

4
初めてMacを買いたい人はM1チップ搭載のMacBook Airがおすすめな3つの理由。

どうもまきし(@Maxy_Ringo)です。2020年末に突如誕生したM1チップ搭載のMacシリーズ。 2020年に登場したM1チップ搭載のMacは下記になります。 MacBook Air 13インチ ...

5
iPhone 12 Pro MAXレビュー: iPhone史上最大の画面サイズと進化したカメラが魅力。

どうもまきし(@Maxy_Ringo)です。11/22に発売したiPhone 12 Pro MAXを3ヶ月間毎日使い込みました。 結論から言うと今まで使ってきた歴代のiPhoneの中で、私が1番満足し ...

  • ホーム
  • 運営者情報
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Apple Compass

Appleの魅力をMac、iPad、iPhone、Apple Watchの情報を通して発信しております。

© 2023 まきし