Area Trout

ロデオクラフト ノア1.8g レビュー。管理釣り場の初心者はまずこれを買っとこう。

どうもみなさんこんにちは。まきしです。今回はロデオクラフトの名作、ノア 1.8gのレビューを書いていきます。

created by Rinker
Rodiocraft(ロデオクラフト)
¥496 (2024/09/19 00:50:00時点 Amazon調べ-詳細)

結論から言えば、管理釣り場デビューするならまずノアの1.8gを買っておけば間違い無いです。


ノア 1.8gは食わせもサーチもできる貴重なルアー

ノアの強みはその泳ぎの良さです。非常に安定感のある泳ぎで巻いていて安心感があります。スローリトリーブからやや速めに巻いても破綻せずしっかり泳ぐ印象です。

個人的な使いどころとしては、朝一のサーチや放流、魚が落ち着いた時の探り、喰わせなど割となんでもできるスプーンの印象です。

ハイバースト1.6gと比較すると少し深い層を探れるので、ハイバースト1.6で放流をやった後にもう少し深い層を狙うときにも使っています。

私はノア1.8gは、カウントダウンでレンジを刻み表層からボトムまでいろんなレンジを下がるのに使っています。ファール中でも結構当たりがあるので基本はカーブフォールで攻めます。

とりあえず、初心者の方が管理釣り場を始めるならノア1.8gはまず抑えるのが吉です。いろいろ管理釣り場用のスプーンは使いましたが、1.8gはまさに名作だと思います。

created by Rinker
Rodiocraft(ロデオクラフト)
¥496 (2024/09/19 00:50:01時点 Amazon調べ-詳細)

飛距離は5ポンドナイロンラインでも20メーター以上飛ぶ。だから使いやすい。

ノア1.8gの印象ですが、飛距離は結構稼げます。ナイロン5ポンドをメインで使っていても20メーター以上飛びます。空気抵抗が少ないからなのか、ロッドに重みを乗せやすいウェイトなのか飛びます。

ノアはベーシックな形状ゆえの飛行姿勢が安定していることから飛距離は出しやすいと感じています。

おすすめカラーはカラシとミルクココア

おすすめカラーです。私は鉄板北関東ST(赤金)、ミルクココア、カラシの3色を愛用しています。

鉄板北関東でサーチと放流狩り、カラシだ食わせと探り、ミルクココアで食わせとこの3色は押さえておきましょう。

created by Rinker
Rodiocraft(ロデオクラフト)
¥496 (2024/09/18 20:02:14時点 Amazon調べ-詳細)

2022年はいろんなスプーンを使ったけど

2022年シーズンは主に王禅寺で釣りをしていましたが、ノアシリーズにハマりました。

ノア1.8gとjr 1.2gがあれば割となんとかなるので、改めてノアの魅力を再認識できました。

次の記事ではノアjr 1.2gの使い方と1.8gとの使い分けについても記事にしたいと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まきし

2014年よりWebサイト「Apple Compass」を運営しています。 メーカーに勤めながら大好きなApple製品とルアーフィッシングを中心に記事を更新しています。レビューのご依頼や記事に関する質問はお問い合わせフォームまでお気軽に。 ※当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

-Area Trout
-, ,